2019年愛染祭りの屋台の場所と時間は何時まで?浴衣の人は多い?

愛染祭り 浴衣 画像 お祭り

この記事にはPRが含まれています

LINEで送る
Pocket

スポンサーリンク

愛染祭り 浴衣 画像

なんと日本最古の夏祭り!

大阪三大祭(大阪三大夏祭)のひとつでもある、愛染祭りの屋台の場所や何時まで開催されているかなどをご紹介しようと思います(*’Д’*)ノ
愛染さんに行こうと考えている方の参考になれば幸いです♪

スポンサーリンク

2018年愛染祭りは規模を大幅縮小

※重要※

愛染まつりは2018年よりしばらくの間、規模を縮小すると発表したそうです。

大阪三大夏祭りの一つ「愛染まつり」を主催する四天王寺別院・愛染堂勝鬘院(大阪市天王寺区)は8日、今年から規模を縮小し、露店の営業を中止すると発表した。ごみの投棄など客の迷惑行為に対して近隣住民から苦情が相次ぎ、警察も改善策を求めていた。

日本経済新聞より引用

以下の内容は2017年までの内容から予測で書いていたものとなります。

今後また露店の出店などがあれば参考にしていただきたいので、残しておきます。

いつか例年通りの愛染まつりが復活することを願っております。

公式サイトでも規模縮小の発表が掲載されています。

令和元年度 愛染まつりの実施内容

・露店(縁日屋台)は、今年は1店舗も出店いたしません

・初日の宝恵駕籠パレードは実施いたしません

愛染娘・愛染女組の募集は行いません

(例年通り開催する事)
秘仏本尊(愛染明王・大日大勝金剛尊)のご開帳
初日の四天王寺による法要「夏越の大祓え大法要」
大阪真言青年会による「愛染まつり護摩法要」
摂州地車囃子かずらによる祭囃子の奉納
境内での宝恵駕籠の常時ディスプレイ(写メ スポット)

愛染堂勝鬘院公式サイトより引用

愛染祭りの屋台の場所はどこ

大阪の天王寺で行われる愛染祭りは、愛染さん(勝鬘院)で聖徳太子が始めた日本最古の夏祭りなんですが、なんといっても時期が早いんです!

毎年6月30日~7月2日の3日間の開催で、七夕よりも早いので1番はじめに浴衣を着るお祭りという意味で、ゆかた祭りなんて呼ばれていたりもします。

スポンサーリンク

もし開催されるなら今年は2019年6月30日が日曜日なので、7月1日(月曜日)7月2日(火曜日)となります。

お祭りといえば屋台がつきものですが、屋台は地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅出てすぐの辺りから南に下った辺りまでと、勝鬘院愛染堂までの道にズラーっと300店ほど出店します。

結構狭い通路にひしめき合っているので、はぐれたり、子供連れだと迷子になったりしないように気をつけてくださいね!

屋台は定番の焼きそばやたこやき、唐揚げ、玉子せんべいからフルーツやフレンチドッグ(チーズの入ったアメリカンドッグ)カステラなど、300店舗もあるのでメニューは豊富です♪

過去に金魚すくいならぬ磁石の魚を釣る磁石すくいや、クジ、ハムスター釣りまでありました( ゚д゚ )ビックリ

愛染祭りの開催時間は何時まで?

愛染祭りのスケジュールは、あべのキューズモール3Fで出発式を13時半~14時くらいから行って、14時過ぎに宝恵駕籠パレードが始り、15時頃に愛染堂に到着という流れです。
その後夕方からも、フラダンスや地車囃子、摂州だんじり囃子かずらなどの演芸大会が3日間行われてイベントづくしです。

中日に当たる7月1日には、ミス愛染娘コンテストも開催される予定です。

終了時間は大体22時頃で、屋台もそのくらいの時間まで営業しています。
屋台は、逆に営業開始時間がバラバラで、お昼間は仕込みで営業していないところが多いので、屋台目当ての場合は夕方から参加した方が良いかもしれません。

愛染祭りは浴衣で参加する人が多い?

先ほど、ゆかた祭りと呼ばれているといいましたが、平日での開催が多いので浴衣の人が極端に多いということはないです。
むしろ少ないかも?
ですが、パレードに参加する愛染娘はみんな浴衣を着ていますし、華やかな雰囲気は味わえると思います♪

例年、浴衣で参拝された方には、連日18時から先着100名(6/30、7/1、7/2の3日間で合計300名)に、愛染娘から可愛い数珠ブレスレットがプレゼントされるという企画もあります。
せっかく今年は最終日が土曜日ですし、浴衣で行ってみてはどうでしょう。

愛染祭りまとめ

住吉大社、天神祭に並ぶ大阪三大夏祭りのひとつ、愛染祭りについてまとめてみました。
6月から夏を先取りできてしまうお祭りって珍しいですよね♪

ぜひ楽しんできてください(*´ー`)ノ

スポンサーリンク
LINEで送る
Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました