靴が雨で濡れた時に一晩で早く乾かす方法と乾きやすい置き方

雨 靴 早くa乾かす方法 画像 日常生活

この記事にはPRが含まれています

LINEで送る
Pocket

スポンサーリンク

雨 靴 早くa乾かす方法 画像

梅雨の時期や雨が数日続いたり、スコールみたいな大雨が降った日は、ジメジメして気分も落ち込んじゃいますよね。

更に靴がびしょ濡れになってしまうと、次の日の朝同じ靴を履かないといけない場合には、テンションガタ落ちです(゚´ω`゚)
ただでさえ、雨が続くとテンション下がるのに、お気に入りの靴がぐちゃぐちゃになってしまったら尚更気分最悪です!

そんな気分を少しでも軽減するためにも、濡れてしまった靴を一晩で即効乾かしたい!という時にぜひ試して欲しい乾燥方法をまとめてみたので、参考にしてみてください♪

スポンサーリンク

靴が雨で濡れた時

小雨なら靴は濡れたとしても、表面と少し中が湿る程度なので放っておいても次の日には乾いていることが多いかと思います。

でも大雨が降ったり、連日雨が続くと濡れた靴は湿ったままなかなか乾かなくて、その靴を濡れたまま放置すると、イヤなにおいやカビの原因にもなってしまいます!

水たまりにハマってしまった時なんて、2~3日は濡れたまま乾かないなんてことにもなりかねません( ゚д゚ )

それでも、代わりになる靴があればゆっくり乾かせばいいですが、明日もこの靴をどうしても履かないといけない!という場合は困ってしまいます。
ぐっしょり濡れたまま履くのもイヤですし…。

そういった時に即効で乾かす方法はいくつかあります!ただし、どれも手間をかけてあげることが大切なので、そういうのめんどくさい!っていう場合には靴用の乾燥機をおすすめします!

このようなもので、シューズドライヤーを使えば放置しておいても勝手に乾いてくれるのでとっても便利です!

でも、シューズドライヤーも安くはないですしそんなしょっちゅう靴を一晩で乾かしたい時なんてないから、家にあるもので乾かしたいって人が多いと思います。

スポンサーリンク

その場合に少し手間はかかりますが、使える方法もたくさんあります(*´ー`)ノ

靴が雨で濡れた時に一晩で早く乾かす方法

靴が雨やみずたまりで濡れちゃった時になるべく早く乾かす方法をご紹介します。

靴のタイプによって合う方法を選んで実践してみてください。
中敷きのあるタイプの靴でしたら、先に中敷きは外して別で乾かした方が早く乾きます。

新聞紙かキッチンペーパーを詰める

ど定番ですね。

新聞は最近電子新聞も人気でとらない人も増えてきているので、その場合はキッチンペーパーでも代用できます。

できるだけ細かく丸めた新聞紙を隙間なくつめることで、靴の水分をとってくれます。
始めの内はすぐに新聞紙もびしょ濡れになってしまうので、こまめに取り替えてください。

最初は20分くらいを目安にチェックして、数回繰り返すとあまり湿らなくなってくるので、そうなったら詰めたまま放置していいと思います。
この時の靴の置き方はつま先が下になるように立てかけるのがベストです。

ティッシュペーパーやトイレットペーパーはボロボロと靴に張り付いて取るのがめちゃくちゃ大変で、代用品になりませんので、注意してください!

ドライヤーで乾かす

靴にドライヤーってちょっと良い気はしませんが、あとで拭けば問題無いです!背に腹は変えられません(。・ω・。)

温風のほうが早く乾きますが、靴の接着面が剥がれたり、靴が傷んでしまう可能性があるので、温風にする場合は少し離してドライヤーの熱を当ててください。
冷風なら近くで当てても大丈夫です。

爪先部分が深い靴の場合は、抵抗がなければドライヤーを突き刺して放置してもいいです。
ブレイカーが落ちてしまうので、片方ずつしか乾かせませんが多少らくではあります。

電気代を考えると不安なので、先に新聞紙やキッチンペーパーであらかた湿気をとってから短時間で済ますのをおすすめします(*’Д’*)ノ

洗濯機で脱水する

靴をネットに入れて洗濯機の脱水機能を使う方法です。
これは私は靴を洗濯機で回すのにちょっと抵抗があるのでイヤですが、全然気にしない!という人には良いと思います。

革靴やヒール、パンプス類は形が崩れてしまう可能性があるので、スニーカー限定の方法です。

扇風機やヒーターを使う

夏場であれば扇風機、冬場であればヒーターを使っていることが多いと思うので、その前にハンガーなどを使って風が当たるように吊るすと良いです。

ヒーターの場合はドライヤーの温風と同様であまり近づけすぎないようにしましょう。

靴が雨で濡れた時に乾きやすい置き方

靴が濡れてしまって早く乾かしたい時の靴の置き方をご紹介します。

置いておく場所はお風呂場がおすすめです。
乾燥機を回したままのお風呂場に置いておくと、玄関に置いておくよりも乾きが早いです。

置き方は新聞紙の欄で先述しましたが、つま先を下に立てかけておくのが良いです。

ブーツの場合には、空のペットボトルを筒の部分に刺して、反対につま先を上にした方が水気が下にいき、早く乾きます。

あまりいないと思いますが、レンガをお持ちであればレンガの上に濡れた靴を置いておくと、レンガが水分を吸収してくれるとも言われています。
うちにはレンガがないので試したことがありません(;゚∀゚)スイマセン

濡れた靴を早く乾かす方法まとめ

靴って常に地面に触れるもので、あまりキレイなイメージがないので、雨に濡れちゃったことをきっかけにキレイに洗って乾かすというのもありですね。

その時の乾かし方も今回ご紹介した方法が使えるので、試してみてください(*´ー`)ノ

明日のためにも、靴がキレイに乾くと良いです(*゚ー゚*)参考になれば幸いです♪

スポンサーリンク
LINEで送る
Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました