毎年春になるとやってくる小さな敵といえば花粉です。
花粉症には本当に辛い季節ですし、花粉症ではなくてもいつ花粉症を発症するかと怯える季節でもあります。
花粉症対策で何かお金のかからない簡単なものってないのかなぁと考えていた時に、看護師をしている友人から目からウロコが落ちるいい情報を教えてもらったので、ご紹介しようと思います。
薬に頼らない花粉症対策は簡単肩回し体操のやり方
花粉症対策といえば、薬や漢方などの体内に取り入れるタイプや鼻の粘膜を焼く方法のような物理的治療など数え切れないほどあります。
どれが一番効果があるのかは、人それぞれですし、片っ端から試していくしかないと思います。
そんな花粉症対策の一つに、肩回し体操があるのはご存知でしょうか。
私は知りませんでした!
私には看護師をしている古くからの友人がいるのですが、彼女はひどい花粉症で毎年悩まされていて、それこそ鼻の粘膜を焼いたことも何度かあったそうです。
それでもあまり効果がなく辛い思いをしていたそうなんですが、ある人に教えてもらった肩回し体操をしたらその年の花粉が今までで一番マシに感じたそうです。
やり方はすごく簡単で今すぐ始められるので、花粉症に悩んでいるならぜひ試してみてください。
2.肩に手を添えたまま前から後ろにぐるっと肩を10回まわします
この時、肩甲骨を締める感じを意識してみてください
3.同じように左肩も前から後ろに10回まわします
4.右肩も前から後ろに10回まわします
以上を1セットとします。
すっごく簡単じゃないですか?
道具も何も必要ありませんし、家でも職場でもどこでも気軽にできちゃうのがこの肩回し体操のいいところです(*^o^*)
肩回し体操を始めるのはいつからで頻度は?
肩回し体操が簡単にできることはわかってもらえたと思うので、次はいつから始めるといいかなんですがこれがちょっと早いんです。
肩回し体操を始めるのは1月から
肩回し体操を花粉症対策として始めるなら、1月から始めてください。
花粉シーズンより少し早めなので、このブログを読んでいる頃には間に合わない〜なんて事になってしまっているかもしれません( ´△`)
でもやらないよりやった方がいいと思うので、今からでもぜひやってみてくださいね!
まだ寒い時期からじわじわ花粉症に向けて体を整えていく感じなんですね。
肩回し体操をする頻度は1日1回以上
肩回し体操は1日最低でも1セットはしてください。
あとはテレビを見ている時や仕事中など気づいた時にやるとより効果が上がります。
面倒くさがりさんは1日1セットってだけで気が滅入っちゃうかもしれませんが「朝起きて1セットだけ」「夜寝る前に1セットだけ」と決めて習慣化すると意外と続くかもしれません。
ソースはわたしです。
その代わり1日でも忘れるとやらなくなるので、気をつけて下さい!
ソースはわt(略
肩回し体操が花粉症対策になるのはなぜ
肩回し体操がなぜ鼻や目にダメージのある花粉症対策になるのか不思議ですよね。
私も気になって聞いてみたんですが、なんと花粉症ビギナーの私にはびっくりな理由でした!
冬の寒さに耐えるために固まっていた頭蓋骨が春が来ると暖かくなって緩んできます。
次に肩甲骨が下がってきて広がってきます。
肩甲骨は肩や鼻の骨とつながっているので、この緩みが原因で目や鼻、口の粘膜に花粉症の症状が出てくるそうです。
その肩甲骨を締める体操が今回紹介した肩回し体操ということです。
花粉症というと鼻水や目のかゆみ、くしゃみといった症状なので、絶対鼻の中あたりに原因があると思い込んでましたが、意外なところで骨の緩みにも原因があったんですね!
だから花粉症と同時に肩こりや頭痛が併発しているのかもしれません(´・ω・`)
この肩回しは肩こりにも効果があるとも聞きました。
花粉症と肩こりの両方に悩まされているのであれば、一石二鳥なのでやらない手はないと思います!
効果には個人差があるので、絶対に良くなると保証はできませんが一度試してみてはどうでしょうか。
花粉症対策になる肩回し体操まとめ
私はここ数年で少しずつ花粉症のような症状が出てきていて、毎年いつひどくなるのかと怯えている花粉症ビギナーです。
ひどい花粉症の人を見ると可哀想と思う反面いつ自分も・・・と恐ろしいです。
今回の肩回し体操はお金もかかりませんし、肩こりにも効くのでやらない手はないと思ってやり始めました。
薬に頼らないので、妊婦さんや薬を服用中の方にもおすすめです!
あなたの花粉症の症状にも効果があれば嬉しいです(o^^o)
コメント